{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

栄養補助食品 大人のバランスプロテイン

3,280円から13,940円

最大15%OFF

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー1件

送料についてはこちら

  • 240g/袋

    ¥3,280

  • 2袋セット

    通常価格 6,560円

    ¥6,232

    5%OFF

    残り3点

  • 5袋セット

    通常価格 16,400円

    ¥13,940

    15%OFF

    残り3点

毎日の健康に、飲むたんぱく質! 大人のバランスプロテインは1回で約10gのたんぱく質を摂取出来ます。原材料には吸収の良いホエイたんぱくをベースに、カラダに嬉しい乳酸菌素材「FK-23」や健康維持に不可欠なビタミン・ミネラルを配合しています。さらに吸収サポート成分として特許原料の「バイオペリン」を配合しています。 また砂糖不使用で低カロリー(約62kcal/回)なのでカロリーや糖質が気になる人でも安心してお飲み頂けます。 中高年から衰えてくるカラダをばっちりサポートする特別なプロテインを是非お試しください。 【名称】 ホエイたんぱく加工食品 【内容量】 240g 約15~30回分 【1日摂取目安量およびお召し上がり方】 1日当たり、付属のスプーンすり切り1~2杯程度を目安に、水や牛乳などで良く溶かしてお飲みください。 ホットでも美味しく召し上がれます。 ※シェーカーをご利用いただくとより溶けやすくなります。 ※ホットの場合はシューカーのご利用は危険ですのでおやめください。 【原材料名】 ホエイたんぱく(ドイツ製造)、ミルクカルシウム、酵母(マンガン含有酵母、亜鉛含有酵母、銅含有酵母、モリブデン含有酵母、ヨウ素含有酵母、セレン含有酵母、クロム含有酵母)、デンプン、黒胡椒抽出物、殺菌乳酸菌/クエン酸、香料、トレハロース、ヒマワリレシチン、ビタミンC、ショ糖脂肪酸エステル、微粒酸化ケイ素、甘味料(ステビア、スクラロース)、ナイアシン、ビタミンB、パントテン酸Ca、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンA、ビタミンB2、L-バリン、L-ロイシン、L-イソロイシン、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12 【栄養成分表示:1回(約16g)あたり】 熱量 61.9kcal、たんぱく質 10.2g、脂質 0.9g、炭水化物 3.2g、食塩相当量 0.06g、ビタミンA 648µg、ビタミンB₁ 1.2mg、ビタミンB₂ 1.2mg、ビタミンB₆ 1.1mg、ビタミンB₁₂ 1.9µg、ビタミンC 84.2mg、ビタミンD 4.6µg、ビタミンE 5.3mg、ナイアシン 10.9mg、パントテン酸 4.1mg、葉酸 190µg、亜鉛 0.45mg、クロム 1.34µg、セレン 2.02µg、銅 0.07mg、マンガン 0.16mg、モリブデン 1.12µg、ヨウ素 6.72µg 乳酸菌FK-23™ 0.9mg(約36億個)、黒胡椒抽出物(バイオぺリン®) 5mg、ミルクカルシウム 283mg、クエン酸 1038mg、L-バリン 1.1mg、L-ロイシン 0.6mg、L-イソロイシン 0.6mg ●「バイオぺリン®」は黒胡椒より抽出されたピぺリンを主成分とした素材です。 この商標は(株)サビンサジャパンコーポレーションまたはその関連会社の登録商標です。 ●「FK-23™」はニチニチ製薬㈱の登録商標です。 【注意事項】 本品は、天然由来原料を使用しているため、色やにおいに差が生じる場合がありますが、品質に問題はありません。 本品は、疾病の診断、治療、予防を目的にしたものではありません 本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。 疾病に罹患している場合は医師に医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。 体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。 本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。 食物アレルギーのある方は原材料をお確かめの上、お召し上がりください。 お子様の手の届かないところに保管してください。 開封後はお早めにお召し上がりください。 【保存方法】 直射日光・高温多湿な場所を避けて保存してください。 【その他】 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。 【Q&A】 Q「いつ飲めばいいですか?」 A[基本的に食前食後、昼夜問わずいつお飲みいただいても問題ございません。 毎日の健康のために継続してお飲みいただくくことをおススメしていますので、ご自身が習慣的に摂取しやすいタイミングでお飲みください。 人によっては空腹時に飲むと不快感を感じる方もいらっしゃいますので、その際は食後にお飲みください。 体内での吸収を考えると、2回程度に分けてお飲みいただくのがおススメです。」 Q「他のサプリメントと併用して大丈夫ですか?」 A「健康食品ですので特に問題ございませんが、ご心配な場合はかかりつけ医やお問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。」 Q「どれくらいの期間飲めばいいですか? 飲み続けてもいいのですか?」 A「症状を止めるお薬と違い、飲み続けることで実感されるお客様が多いため、まずは3ヵ月程度を目安に続けていただくことをおススメしたおります。 実感した後も、健康維持のために継続的にお飲みいただくことを推奨しております。」

セール中のアイテム